経営

不動産会社

売れ残りマンションは買う価値無し?値引き物件で安定収入?

投資用の新築マンションの販売価格が徐々に上がってきています。その一方で都心でも売れ残り物件もポツポツ存在します。売れ残っているということは、その時点で人気の無い物件なので投資対象としては微妙なんだと考えるのが普通です。ただし、その分、良い条...
住宅全般

相続税対策に効果的?タワーマンション節税の効果を理解しよう!

タワーマンションの購入は賃貸経営と並んで効果的な節税対策の一つです。タワーマンション節税の仕組みや節税対策の高い部屋の特徴などをまとめています。参考にして頂ければと思います。
確定申告

国税還付金振込通知書が届きました!

先日、税務署より確定申告に伴う還付金振込通知書が届きました。支払われる金額は約50,000円です。固定資産税がギリギリ支払えるくらいです。ちなみに今回が初めての確定申告でした。2014年の年間収支ですが、物件の引き渡しが3月末頃だったため実...
空室対策

不良物件にはチャンスがある!賃貸経営の常識を覆す考え方

昨日は日本エコシステム主催の不動産セミナーに参加して来ました。太陽光発電の会社のセミナーは本格派大家が多い日本エコシステムは太陽光発電の販売会社ですが、他にも豪華講師陣による3部構成のセミナーでした。 日本エコシステム株式会社 株式会社アキ...
住宅全般

家賃の価格は交渉はできる?お部屋探しの流れと注意点について

不動産仲介会社との関わり方から家賃の価格交渉までお部屋探しをする全ての方にとって必見の情報です。
雑記

自分の投資哲学について少しだけ振り返ってみました

不動産投資に対する考え方や方針は人それぞれだと思いますが、投資規模をどんどん拡大したいと考えているのであればどうしてもそれなりのリスクを取る必要があるかもしれません。フルローン・オーバーローンでレバレッジ効果を発揮する方法だったり、利回りが...